![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2025.2.7 更新 ![]() ![]() 編集委員専用ページ |
- 「使いやすいPRTR情報」最新データを公開しました!経年データとあわせてご利用ください。
- 情報誌『化学物質と環境』次号(2025年3月号)特集は「水道の安全と今後」です。 >>more
- 会員の方へ:住所や所属変更の際は、事務局までご連絡ください。(登録内容変更届 個人会員用/団体会員用)
- お知らせ:情報誌のお届け日数について(2024/3/28)
- お知らせ:インボイス制度への対応と会費の取り扱いについて(2023/12/19)

![]() ![]() |
あなたの身近な環境で出されたり、使われたりしている有害化学物質の量やその有害性について調べてみましょう! 当研究会では、届出排出量、農薬排出量(使用量)を使用して、毒性を考慮した重み付け排出量/農薬使用量を公開しています。都道府県別や市区町村別に化学物質のリスク情報と環境管理参考濃度などが分かります。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() |




関連する省庁、自治体、業界団体、NGO、学会、大学等の最新情報にすぐアクセスできます。



- 厚生労働省が「化学物質管理強調月間」(2月)を初めて実施
- 米国環境保護庁が「PFOA及びPFOSに関する下水汚泥リスク評価案」を提示>>more

関連する国際機関、各国の環境省庁、工業会、NGO等の最新情報にすぐアクセスできます。


- 欧州化学物質庁が、いくつかの芳香族臭素系難燃剤に対する懸念を表明
- バイデンーハリス政権が、労働者をC.I. Pigment Violet 29からの暴露を防止するための規則を提案 >>more

当研究会主催のセミナー・シンポジウム、関連機関主催の催しについてのご案内です。

◆[11/15-17]第37回日本リスク学会年次大会【エコケミストリー研究会協賛】

賛助会員対象の最新情報懇談会開催案内・過去の開催実績です。

フォーラム(会員対象)の参加は随時受付中です。

会員向けに割引価格にて書籍等のご案内をしています。

講演要旨集や情報誌『化学物質と環境』バックナンバーのご案内です。