2004年(平成16年) |
|
12月28日(火) |
|
◎門真のダイオキシン検出 用水路の水以外は環境基準下回る−国交省検査/大阪 |
(毎日新聞) |
道路改修工事に焼却残さと思われる埋設土が確認された問題。公定法とDR-CALUX法による簡易測定法により測定。簡易測定法の結果を第一報として報告。簡易分析で土壌や水質の基準値を越えた値が検出されてため、公定法の結果を待って調査・対策法を決定する、としていた問題。今回、公定法の結果が発表された。簡易分析の良い活用事例だと思います。DXNsの簡易分析は、現場でどの程度普及しているのでしょうか。ご存じの方は教えてください。
・国土交通省近畿地方整備局/プレスリリース
→12/7、第一報/簡易分析の結果
→12/27、第二報/公定法の結果と簡易分析との比較
・DR-CALUX法について((株)カネカテクノリサーチのサイト)
・環境省/ダイオキシン類簡易測定法検討会報告書(2004.5.28)
・国土交通省/河川、湖沼底質中のダイオキシン類簡易測定マニュアル(案)/報告書(2004.7.16)
|
|
◎仙台市のダイオキシン監視装置訴訟 地裁、原告の請求棄却も |
(産経新聞) |
排ガスの保証値0.01ng-TEQ/m3Nを監視するために、「ドイツやベルギーで導入されている連続監視装置の設置が不可欠だ」として住民が訴訟を起こしていた問題
|
|
12月27日(月) |
|
◎廃棄物焼却炉の排出ガス、ばいじん、燃え殻のダイオキシン測定に生物検定法導入 |
(環境省) |
|
|
◎廃棄物焼却炉の排出ガス、ばいじん、燃え殻のダイオキシンを測定する生物検定法公募 |
(環境省) |
|
|
◎食品からのダイオキシン類一日摂取量、15年度は体重1kgあたり1.33pg-TEQに |
(EICネット) |
このうち、8割がco-PCB由来。国立医薬品食品衛生研究所らのグループの研究報告があります。生物検定法に関する研究報告もあります。
・厚生労働省/プレスリリース
・国立医薬品食品衛生研究所
|
|
|
|
12月24日(金) |
|
◎豊田市PCB廃棄物処理計画 |
(豊田市) |
・豊田市環境部環境保全課
・日本環境安全事業株式会社/豊田PCB廃棄物処理事業
|
|
12月23日(木) |
|
◎県が計画策定、50%は08年度完了 |
(朝日新聞) |
|
|
12月22日(水) |
|
◎愛知県ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理計画を策定しました |
(愛知県) |
|
|
◎PCB処理受け入れ/恩納村/環境保全など条件に |
(琉球新報) |
|
|
◎都内におけるPCB廃棄物等の保管・使用状況について |
(東京都) |
|
|
◎ウクライナ大統領選 毒殺未遂疑惑 9月5日、情報機関関係者との会食 |
(産経新聞) |
|
|
12月21日(火) |
|
◎半田 PCB処理施設着工 |
(中日新聞) |
日本車両の処理施設です。完成は来年10月。PCB油換算で0.4t/dで約50億。北九州は0.5tで約150億円。単純比較はできないのでしょうけど。
|
|
12月20日(月) |
|
◎沈砂池2カ所から基準超ダイオキシン |
(四国新聞) |
雨水を集める沈砂池2箇所から、管理基準値の6〜7倍のダイオキシン類を検出したと発表。
|
|
◎大阪PCB廃棄物処理施設の設置の許可について |
(JESCO) |
|
|
12月18日(土) |
|
◎PCB廃棄物:全国初の処理施設が開業 北九州 |
(毎日新聞) |
読売新聞や共同通信なども報じています。
|
|
◎廃棄物と土壌汚染 エプソン 塩尻の新拠点用地 |
(信濃毎日新聞) |
◎地中から3000立方メートルの産廃とダイオキシン−−塩尻/長野 |
(毎日新聞) |
セイコーエプソンの新研究開発拠点の建設用地から、産業廃棄物が見つかり、基準を超えるダイオキシンや六価クロムが検出。排出源は、前所有者の王子製紙と見られるとの事。
・セイコーエプロン株式会社、王子製紙株式会社
|
|
12月17日(金) |
|
◎伊賀の最終処分場からPCB検出、県に調査申し入れ−/三重県 |
(毎日新聞) |
4ppmが検出
|
|
◎中電のPCB処理施設計画 広島市が再検証指導 坂の変圧器流出問題視 |
(中国新聞) |
11/26の記事続報。発覚したのが、事故から2ヵ月後だったことから、住民側も問題視している。
|
|
◎クローズアップ 松江支局 藤村潤平 馬潟工業団地ダイオキシン 島根県が浄化費要求 事業者負担の先鞭期待 土壌を分析 影響度算出 環境監視充実が課題 |
(中国新聞) |
・島根県庁プレスリリース
|
|
12月16日(木) |
|
◎北海道PCB廃棄物処理施設設置一般競争公告/12月27日まで受付 |
(日刊建設通信新聞) |
|
|
|
|
12月15日(水) |
|
◎インタビュー/日本環境安全事業社長・宮坂真也氏「負の遺産一掃目指す」 |
(日刊工業新聞) |
|
|
◎入札公告(建設工事:北海道PCB廃棄物処理施設設置工事) |
(JESCO) |
|
|
◎神崎川底からダイオキシン 府調査、基準値の27倍/大阪 |
(朝日新聞) |
淀川区十八条付近の川底土壌から4,100pg-TEQ/g。基準値以上のPCBも検出(底質の暫定除去基準10ppm)。
|
|
12月14日(火) |
|
◎「施設局、近く環境調査」/空自恩納のPCB汚泥/村長が見通し示す |
(琉球新報) |
処理方法は処理水を放流しないことが条件。当初、SCWOであったが、どういう結論が出されるのか?
|
|
◎政権の陰謀 ウクライナ大統領選、野党候補からダイオキシン検出 |
(朝日新聞) |
|
|
12月13日(月) |
|
◎北九州PCB廃棄物処理施設(第1期)の業の許可について |
(JESCO) |
12/10に北九州市長から廃棄物処理法に基づくPCB廃棄物処理業の許可を得、18日に開業を行う
|
|
◎基準に達せず近く再発注/JESCOのPCB廃棄物処理施設 |
(日刊建設通信新聞) |
提出された技術提案書がすべて選定基準に達していなかったため、再度工事発注手続きを行う。
|
|
◎造成地にダイオキシン 調査基準の倍以上 西宮 |
(神戸新聞) |
650pg-TEQ/gが検出。
|
|
12月12日(日) |
|
◎ユシチェンコ候補はダイオキシン中毒…病院が発表 |
(読売新聞) |
|
|
◎ユシチェンコ氏の“奇病”はダイオキシン原因 ウィーンで検査 |
(産経新聞) |
|
|
12月11日(土) |
|
◎中電や坂町に反対署名 PCB処理施設建設で住民ら提出 |
(中国新聞) |
|
|
12月10日(金) |
|
◎新規患者は5県18人に カネミ油症認定審査 |
(共同通信) |
血中PCDFを診断基準に加えた結果追加された患者数
|
|
◎電柱の変圧器から、PCB含む油漏れ−−いわき/福島 |
(毎日新聞) |
S67年製の変圧器から、絶縁油約15Lが漏た。PCB濃度は約17ppm
|
|
12月9日(木) |
|
◎北九州ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業の開業について |
(環境省) |
・PCBワーキンググループ(11/22の北九州PCB廃棄物処理施設視察報告は、近日中に公開します)
・北九州事業(JESCO)
|
|
◎PCB運搬車両にGPS搭載 投棄防止へルート監視−都、義務づけ方針/東京 |
(毎日新聞) |
・東京事業(JESCO)
|
|
◎PCB処理施設 来年9月本格稼働 豊田市が計画明かす |
(中日新聞) |
来年5月中旬に試運転、9月から本格稼働の予定。
|
|
◎愛知など3県、化学物質簡易モニタリング技術で実証試験 |
化学工業日報) |
環境省のETV簡易モニタリング技術の採択技術が発表。PCBのイムノアッセイもあります。
・環境省/環境技術実証モデル事業(ETV)
|
|
◎電柱変圧器からPCB漏れ出す−神奈川 |
(毎日新聞) |
漏れた油のPCB濃度は約62ppm。
|
|
|
|
12月8日(水) |
|
◎県議会一般質問 運搬の安全 国より厳しく 豊田に来春完成 PCB施設で県側 |
(中日新聞) |
厳密化するのは構いませんが、費用対効果を考慮して欲しいと思います(安全面を考慮しながら)。
・豊田事業(JESCO)
|
|
◎大阪PCB廃棄物処理施設新築工事入札(見積)状況調書 |
(JESCO) |
三井造船JV(三井造船、かんでんエンジニアリング[旧関西テック]、ゼロ・ジャパン)が50億円で随契。応札者は1社のみ。処理プラントも同じJV。PCB処理の大変さが浸透したのか、応札者が減ってきています。
|
|
12月7日(火) |
|
◎<どうなるPCB処理>入札3カ月延期*計画全体にも遅れ*「技術的難しさ」浮き彫り |
(北海道新聞) |
容器処理の審査基準を厳格化。北九州を始め他の事業で難航しているため。
|
|
12月3日(金) |
|
◎大林JV,ハザマJVで進む/東北電力酒田リサイクルセンター |
(日刊建設通信新聞) |
総事業費は約250億円、稼働開始は2007年4月予定。
施設名 |
絶縁油リサイクル施設 |
変圧器リサイクル施設 |
所在地 |
山形県酒田市大字宮海字南浜 |
総面積 |
|
|
処理対象 |
絶縁油 |
左記絶縁油を抜き取った後の変圧器本体 |
処理方法 |
脱塩素化分解方式(SD法) |
洗浄方式と分離方式の組み合わせ |
処理能力 |
最大12kL/日 |
最大131t/日 |
処理開始予定 |
2007年4月 |
2008年1月 |
施工 |
大林組・三井住友建設・丸高JV
|
ハザマ・西松建設・大井建設・みなとJV |
※エンジニアリングをどこが担当するのかご存じの方は教えてください。
・東北電力プレスリリース「『酒田リサイクルセンター』の設置許可について」
|
|
12月2日(木) |
|
◎PCB施設建設 行政手続き終了 日本車両側が報告 |
(中日新聞) |
・日本車両関連サイト
・半田市PCB処理監視委員会
|
|
◎安濃町の産廃業者、基準8倍のダイオキシン類測定−県、施設使用停止命令/三重
|
(毎日新聞) |
|
|
12月1日(水) |
|
◎福岡で58人の認定審査 カネミ油症、基準改定受け |
(共同通信) |
・油症の検診と治療の手引き(全国油症治療研究班)
|
|
◎長崎県/PCB汚染土除去完了「米側に費用負担求める」SSK |
(西日本新聞) |
PCB汚染底質約52,000m3を浚渫し、コンクリート固化。総工費45億円。除去を始めると報道されたのは、2000年4月ですから足かけ4年の工事。
・佐世保重工業(株)(SSK)
|
|
|
|
11月26日(金) |
|
◎柱上変圧器(抜油後)保管庫からの柱上変圧器の海中転落について |
(中国電力) |
柱上変圧器11台が、9月上旬の台風18号による倉庫の損壊により、海中に転落したと発表。環境への影響はないとのこと。
・中国電力プレスリリース
|
|
◎化審法の試験法追加案などへの意見募集開始 |
(EICネット) |
(1) Pow測定試験法としてHPLC法を追加
(2)
「有害性情報の報告に関する省令」に基づく報告対象をlogPow3.0から3.5に変更
・パブリックコメント「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律における新規化学物質等に係る試験の追加に関する意見募集について」(経済産業省製造産業局化学物質管理課化学物質安全室)
・関連情報@、A、B、C
|
|
11月23日(火) |
|
◎カネミ油症事件 基準改訂で10人の患者認定7年ぶり−長崎県 |
(毎日新聞) |
|
|
11月22日(月) |
|
◎「変圧器リサイクルセンター(仮称)」の設置許可について |
(中部電力) |
愛知県海部郡飛島村の同社西名古屋火力発電所敷地内に設置。来年3月着工、07年度下期に操業開始予定。765,000台の柱上トランスを処理する。
・中部電力プレスリリース
|
|
11月20日(月) |
|
◎16都府県117人が対象 カネミ油症の患者認定審査 |
(共同通信) |
|
|
◎中部電力の変圧器再生施設、愛知県が設置許可 |
(中日新聞) |
|
|
11月19日(月) |
|
◎PCB施設計画 環境データ採取調査 半田市が開始 初日は機器設置 |
(中日新聞) |
|
|
11月15日(月) |
|
◎PCB問題 公害防止協定案を公開 半田市あすから市民から意見募る |
(中日新聞) |
|
|
◎中環審、ダイオキシン類簡易測定法導入の方向性を答申 |
(EICネット) |
・環境省プレスリリース(2004年11月12日)
・ダイオキシン類の測定における簡易測定法導入のあり方について(答申)
|
|
11月14日(日) |
|
◎サンデー特報=カネミ油症、診断基準見直し 発生から36年 ダイオキシンの血中濃度を追加 超微量でも分析可能に |
(熊本日日新聞) |
・油症の検診と治療の手引き(全国油症治療研究班)
|
|
|
|
11月13日(土) |
|
◎電柱変圧器19万台を点検、300台を交換−東電神奈川支店/神奈川 |
(毎日新聞) |
|
|
11月12日(金) |
|
◎PCB処理施設、公害防止協定案−−半田市が公開 /愛知 |
(毎日新聞) |
◎愛知・半田のPCB施設 「設置許可は違法」−−住民34人が提訴 |
(毎日新聞) |
・日本車輌製造鰍ニの公害防止協定について
・半田市PCB処理監視委員会
・PCBの適正処理について
|
|
11月10日(水) |
|
◎PCB無害化・リサイクル 酒田センター着工 東北電力 |
(電気新聞) |
◎酒田市 酒田リサイクルセンターの起工式 07年4月から一部操業 |
(山形新聞) |
・東北電力
> 環境への取り組み
|
|
11月9日(火) |
|
◎PCB処理計画「前倒しで完了」検討 道内分、6年程度に短縮へ/北海道 |
(毎日新聞) |
・日本環境安全事業(株)北海道事業
・北海道環境生活部環境室循環型社会推進課
|
|
◎PCB廃棄物の処理作業等における安全衛生対策要綱(案)について |
(厚生労働省) |
公表日:11月9日 意見締切:12月4日
・PCB廃棄物の処理作業等における安全衛生対策要綱(案)について(募集)1(PDF)
・PCB廃棄物の処理作業等における安全衛生対策要綱(案)について(募集)2(PDF)
・PCB廃棄物の処理作業等における安全衛生対策要綱(案)について(募集)3(PDF)
「PCB及びPCBをその重量の1%を超えて含有する製剤その他の物(以下「PCB等」という。)については、労働安全衛生法及び特定化学物質等障害予防規則においてその取扱い等が規制されているところであるが、PCB等にはコプラナーPCB等のダイオキシン類が含まれていることから、ダイオキシン類によるばく露防止といった観点からの対策も併せて講ずる必要がある。本要綱は、PCB廃棄物を取り扱う作業に従事する労働者のPCB等へのばく露を未然に防止するため、PCB廃棄物の保管、収集、運搬及び処理事業者が講ずべき基本的な事項を示し、従事労働者のPCB等へのばく露防止対策の徹底を図ることとする。」
|
|
◎東京都から大規模PCB土壌浄化事業を受注高濃度PCBを分離 |
(三菱重工) |
*通常は企業のプレスリリースは掲載しないのですが、PCB汚染土壌浄化で国内初ということで掲載しました。
・大田区大森南4丁目におけるダイオキシン類汚染土壌対策について
(東京都 環境局環境改善部有害化学物質対策課 土壌・地下水汚染対策係)
・PCBの適正処理について
|
|
11月6日(土) |
|
◎土壌・地下水にPCB汚染なし 新居浜・資生堂販売 |
(愛媛新聞) |
10月7日のニュースを参照。
|
|
◎基準超すダイオキシン検出 県が先月、汚染水放流−−土庄町・豊島/香川 |
(毎日新聞) |
台風による集中豪雨のため雨水を海に放流。SS値を指標としたDXNsの簡易分析を行い管理基準値以下(1.7pg-TEQ/L)であったため。しかし、その後の公定法分析により管理基準値を超えていた事が判明(15pg-TEQ/L)
・豊島問題ホームページ(香川県環境森林部
廃棄物対策課 資源化・処理事業推進室)
|
|
11月5日(金) |
|
◎日本環境安全事業株式会社における入札参加資格登録について |
(JESCO) |
・日本環境安全事業(株)プレスリリース
|
|
11月3日(水) |
|
◎水俣港ダイオキシン類汚染 最奥部1万立方メートルを除去方針 |
(熊本日日新聞) |
|
|
11月1日(月) |
|
◎バーゼル条約第7回締約国会議 POPs廃棄物管理のための2技術ガイドラインを採択 |
(EICネット) |
−POPs廃棄物の適正管理を行うための技術ガイドライン:「総合ガイドライン」、
「PCB/PCT/PBBについてのガイドライン」が採択。廃農薬やダイオキシン等4種類の技術ガイドラインは作成作業中
−廃船輸出、輸入国から事前合意
*廃船/中古船舶として輸出される船舶の中には、PCB使用電気機器が使用されているものがあります。
これらの適正処理も課題の一つです。
・環境省プレスリリース
・バーゼル条約
・COP7
|
|
|
|
10月29日(木) |
|
◎変圧器からPCB漏出/足利、既に撤去 |
(下野新聞) |
栃木県足利市。漏れた油は0.8L(PCB2.6ppm)
|
|
10月27日(水) |
|
◎「愛知県ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理計画(案)」に関する意見の募集について |
(愛知県) |
愛知県環境部廃棄物対策課。募集期間は2004.10.28〜2004.11.26。
|
|
◎環境産業推進協で室工大*研究センター設立表明 |
(北海道新聞) |
「環境科学・防災研究センター」を発足。PCBの分析や新エネ、環境保全などの研究を行う。
・室蘭工科大学
|
|
◎カネミ油症事件:非認定患者救済を 被害者支援センター、骨と歯の新たな実態調査へ |
(毎日新聞) |
|
|
◎PCB施設の設置許可申請 県事務所に中電 |
(中国新聞) |
|
|
10月23日(土) |
|
◎カネミ油症被害者らが集会 被害者結束を呼び掛け |
(共同通信) |
|
|
◎12月入札へ着々*業者ら「提案書」提出*JESCO*地域密着 念頭に審査*室蘭市長「地元技術をぜひ」 |
(北海道新聞) |
|
|
10月22日(金) |
|
◎九弁連に人権救済申し立て カネミ油症事件の被害者 |
(共同通信) |
|
|
10月21日(木) |
|
◎環境省、ダイオキシン汚染土壌浄化技術で評価報告、2処理法で有効性 |
(化学工業日報) |
「TPS
工法+ジオメルト工法」(鴻池組、宇部興産)と「還元加熱法+金属ナトリウム分散体法」(神鋼環境ソリューション)の2法
・環境省プレスリリース:
|
|
10月20日(水) |
|
◎平成16年度環境技術総合研究協力「中国における残留性有機汚染物質分析管理システムの構築に関する研究協力」に係る助成先の決定について |
(NEDO) |
国土環境に決まりました。
|
|
◎三井造船JVと随契/大阪PCB処理施設新築/日本環境安全事業 |
(日刊建設通信新聞) |
入札の予定価格を上回ったため、三井造船・かんでんエンジニアリング・ゼロ・ジャパンJVが随意契約をするようです。
|
|
◎カネミ油症発覚から36年 東京の団体、23日に福岡で完全解決訴え集会 |
(毎日新聞) |
|
|
10月19日(火) |
|
◎PCB処理で反対署名運動 中電建設予定地 坂町の住民団体 |
(中国新聞) |
中国電力の容器処理施設です。国内の事例と比較しても住民の生活圏と隣接している箇所に設置を計画しいます。十分なコミュニケーションを希望します。
|
|
◎大石田町 東北電力が微量の有害物質を絶縁油から検出 |
(山形新聞) |
漏れた絶縁油は約2L(41ppm)。
|
|
|
|
10月18日(月) |
|
◎非意図的生成POPs削減に向けた最良技術・慣行指針案決定
UNEP主催専門家会合で |
(EICネット) |
|
|
◎愛知県/PCB廃棄物処理計画策定へ、08年度目標50% |
(日刊建設工業新聞) |
【愛知県内の状況、(1)設置場所(2)処理方法(3)プラントメーカー(4)期間】
JESCO:
(1)豊田市、(2)油1.6t/d(OSD法)、容器10.8t/d(溶剤洗浄法)、2.7t/d(真空加熱分離法)、
(3)クボタ神鋼環境ソリューションJV、(4)05年9月〜15年3月
日本車両:
(1)半田市、(2)汚染物3,456t/d(油換算約0.7t/d;気相水素還元法)、容器3t/d(溶剤洗浄法)、
(3)日本車両、(4)04年11月〜16年7月
中部電力:(柱上トランス)
(1)飛島村(容器)、名古屋市(油)、(2)油22t/d(BCD法)、容器100t/d(溶剤洗浄法)、
(3)荏原(容器は確認できず)、(4)05年2月〜16年7月
※PCB廃棄物の対象が異なりますので、性能等はご注意下さい。
|
|
10月16日(土) |
|
◎PCB適正処理へ素案 県審議会、県民から意見募集/愛知 |
(朝日新聞) |
・日本車輌製造鰍ニの公害防止協定について
・半田市PCB処理監視委員会
|
|
10月15日(金) |
|
◎PCB処理施設の建設予定地、来月から事前調査−半田市監視委/愛知 |
(毎日新聞) |
|
|
◎社説 カネミ油症 被害者全面救済を急げ |
(京都新聞) |
|
|
10月14日(木) |
|
◎「ダイオキシン類汚染底質の対策費用を原因者に負担させられるか?」 |
(益永茂樹の備忘録) |
・「馬潟工業団地周辺水路ダイオキシン類対策事業に係る費用負担計画について」
|
|
10月8日(金) |
|
◎電柱への衝突で絶縁油漏れる |
(山形新聞) |
|
|
◎中電の変圧器からPCB漏れる=愛知 |
(読売新聞) |
|
|
10月7日(木) |
|
◎PCB廃棄物紛失 資生堂販売東予営業所 解体工事中盗難か |
(愛媛新聞) |
工事用資材などと一緒に盗難にあった可能性があるとのこと。
|
|
10月5日(火) |
|
◎坂にPCB処理施設 中電建設方針 地元住民から反対の声 |
(中国新聞) |
変圧器リサイクルセンターの設置について。同センターも絶縁油リサイクルセンターも民家がそばにあり、住民の反対は強い(過去の処理施設の事例を見ても民家に隣接しているのは確か。適切なリスコミを希望する)。
・中国電力:2004環境報告書(化学物質)
|
|
10月2日(土) |
|
◎国立の児童館でPCB漏れ事故=多摩 |
(読売新聞) |
相変わらずこの手の事故がおきます。PCB含有の有無にかかわらず、照明器具の耐用年数は7-10年。省エネ効果等も大きいことから、早急な設備更新を希望。
|
|
|
|
9月30日(木) |
|
◎発症36年「体戻らぬ」 カネミ油症基準見直し 未認定者ら思い複雑 |
(西日本新聞) |
◎カネミ油症 認定見直し PCDF基準追加 厚労省23年ぶり |
(西日本新聞) |
|
|
◎環境省、ダイオキシンの簡易測定法のパブコメ募集へ |
(Biotechnology
Japan) |
近日中にパブコメ開始予定
|
|
9月29日(水) |
|
◎カネミ油症認定緩和へ 23年ぶり基準見直し 29日再評価委 |
(西日本新聞) |
|
|
◎PCB保管施設に反発/石垣市開南・於茂登 |
(沖縄タイムス) |
PCB含有塗料の一時保管(ドラム缶70-80本を10tコンテナ3基に保管)。北九州で処理予定。
|
|
◎ダイオキシン汚染物 品川での処理計画見直しか |
(産経新聞) |
|
|
◎農畜水産物中ダイオキシン類濃度について15年度実態調査結果公表 |
(EICネット) |
|
|
9月28日(火) |
|
◎恩納村議会が村長に説明要求 PCBで意見書提出へ |
(琉球新報) |
航空自衛隊恩納分とん地内にあるPCB含有汚泥処理問題。
|
|
9月27日(月) |
|
◎15年のダイオキシン類排出量は9年に比べ95%削減 国の目標達成 |
(EICネット) |
◎大気、水質、土壌中のダイオキシン類、15年度常時監視結果を公表 |
(EICネット) |
◎15年度のダイオキシン類対策特別措置法の施行状況を公表 |
(EICネット) |
|
|
9月23日(水) |
|
◎民家の電柱から絶縁油が漏れる 三川、油と土は回収 /山形 |
(朝日新聞) |
36L中0.6Lが漏洩とのこと。
|
|
◎大阪ダイオキシン訴訟和解 施設側4000万円支払い |
(産経新聞) |
|
|
9月22日(火) |
|
◎PCB変圧器リサイクルセンター設置を許可−県、酒田臨海工業団地に/山形 |
(毎日新聞) |
・東北電力プレスリリース
|
|
9月21日(火) |
|
◎ダイオキシン裁判の和解、延期を 品川の住民が要望書 |
(朝日新聞) |
|
|
9月19日(土) |
|
◎PCB施設恩納村長受け入れ 問われる住民への説明責任 |
(琉球新報) |
|
|
9月18日(土) |
|
◎恩納PCB処理施設 村長が防衛施設局に容認伝達 |
(琉球新報) |
|
|
|
|
|
|
9月17日(金) |
|
◎PCB廃棄物処理事業及び処理料金説明資料を公表 |
(JESCO) |
「PCB廃棄物を保管されている皆様へ」というパンフレットを公表。
処理料金表、早期割引や中小企業向けの補助金の説明があります。
|
|
◎カネミ油症の県内一斉検診終了 「未認定」受診が微増 /福岡 |
(毎日新聞) |
今回からPCDFが検診項目に追加されました。以前のニュース参照
・油症の検診と治療の手引き
|
|
◎恩納村長がPCB施設建設を容認 |
(琉球新報) |
SCWOによる国内初の汚泥処理処理(約300t)を検討しています。しかし、排水を放流しない方式を検討するとのこと。コストが・・・
・恩納村
・那覇防衛施設庁
|
|
◎半田市にPCB処理施設/近く施工者選定/日本車輌 |
(建設通信新聞) |
・日本車両
|
|
◎332器具、撤去急ぐ PCB含有の照明部品 三鷹市/東京 |
(朝日新聞) |
・三鷹市プレスリリース:PCB含有照明器具の緊急再点検の結果(速報)
|
|
◎大阪のダイオキシン汚染物、東京へ移送し処理計画 |
(朝日新聞) |
|
|
9月15日(水) |
|
◎半田のPCB処理施設計画、市、公害防止協定案へ方針示す |
(中日新聞) |
・日本車輌製造鰍ニの公害防止協定について
・半田市PCB処理監視委員会
|
|
9月13日(月) |
|
◎ダイオキシン激減 5年間で20分の1 都調査 特別措置法が奏功 |
(産経新聞) |
・東京都プレスリリース:平成15年度ダイオキシン類排出量の推計及び発生源対策の状況について(9月9日)
|
|
9月11日(土) |
|
◎大阪・能勢町のダイオキシン汚染、住民が和解案同意 |
(読売新聞) |
・ 株式会社クボタ環境リサイクル事業部
・ 株式会社シンシア
|
|
◎北九州の事業内容説明*PCB視察 初の報告会*室蘭 |
(北海道新聞) |
事業日程や経済効果などの報告。地元への経済波及効果は・・・
|
|
|
|
9月10日(金) |
|
◎微量のPCBを絶縁油から検出 秋田の漏出事故/秋田 |
(朝日新聞) |
東北電力は、8月20日に秋田県秋田市で発生した漏洩事故で漏れ出た絶縁油から、1ppmのPCBを検出したと発表。
|
|
◎漏れた油からPCB |
(神奈川新聞) |
神奈川県小田原市(東京電力管内)。漏れた油は約200ml。
|
|
◎PCB汚泥を活性炭で浄化、フィールド試験開始 |
(WIRED) |
合衆国スタンフォード大学の研究内容
|
|
9月9日(木) |
|
◎米軍、PCB廃棄物の搬出完了か 保管の表示、撤去確認 /神奈川 |
(朝日新聞) |
市民団体「相模補給廠(しょう)監視団」は8日、神奈川県相模原市の米陸軍相模総合補給廠で、PCB含有廃棄物を保管していた倉庫から、保管を示す掲示板が撤去されたことを確認した、と発表した。
・rimpeace追跡!在日米軍
・在日米軍のPCB問題(2000.5.6、「PCBをなくすために」)
|
|
◎公害防止協定案、ネットで公開へ PCB施設で半田市 /愛知 |
(朝日新聞) |
議事内容や配付資料等を下記URLにて公開しています。
・半田市PCB処理監視委員会
・日本車両関連サイト
|
|
◎毒性はダイオキシンと同等 臭素系物質の評価実験 |
(共同通信) |
国立環境研究所と京都大学のグループの研究成果
|
|
9月8日(水) |
|
◎1地点で環境基準の63倍の値検出−荒川区/東京 |
(毎日新聞) |
・東京都環境局プレスリリース:横十間川の底質のダイオキシン類対策について(9月8日)
|
|
9月3日(金) |
|
◎江戸前の魚介類は“安全”ダイオキシン類摂取量、都の試算で「お墨付き」 |
(毎日新聞) |
|
|
◎小郡の絶縁油流出 微量のPCB 環境影響なし |
(中国新聞) |
8/4の記事の続報です。
|
|
◎600物質を一度に分析するソフトを開発 時間・コスト大幅減/北九州 |
(毎日新聞) |
|
|
9月2日(木) |
|
◎変圧器絶縁油、道路に漏れる PCB含む恐れ−秋田の電柱上/秋田 |
(毎日新聞) |
|
|
|
|