| 
       用途・副生成源からの物質情報の検索  | 
  
| 
 プラスチック・合成繊維・ゴム原料  | 
  
| 
     | 
    
 知りたい物質の環境への排出状況や毒性、物性や別名などが分かります。  | 
    
     
      | 
  
| 
         |  
    
政令番号  | 
政 令 名  | 
| 
     アクリル酸エチル  | 
|
| 
     アクリル酸2-(ジメチルアミノ)エチル  | 
|
| 
     アクリル酸メチル  | 
|
| 
     アクリロニトリル  | 
|
| 
     アリルアルコール  | 
|
| 
     1-アリルオキシ-2,3-エポキシプロパン  | 
|
| 
     3-イソシアナトメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキシル=イソシアネート  | 
|
| 
     イソプレン  | 
|
| 
     4,4'-イソプロピリデンジフェノール(別名ビスフェノールA)  | 
|
| 
     
    4,4'-イソプロピリデンジフェノールと1-クロロ-2,3-エポキシプロパンの重縮合物(液状)  | 
|
| 
     エチレングリコールモノメチルエーテル  | 
|
| 
     エピクロロヒドリン  | 
|
| 
     2,3-エポキシ-1-プロパノール  | 
|
| 
     1,2-エポキシプロパン(別名酸化プロピレン)  | 
|
| 
     ε-カプロラクタム  | 
|
| 
     2,6-キシレノール  | 
|
| 
     クレゾール  | 
|
| 
     クロロエチレン(別名塩化ビニル)  | 
|
| 
     クロロメタン(別名塩化メチル)  | 
|
| 
     酢酸ビニル  | 
|
| 
     四塩化炭素  | 
|
| 
     1,2-ジクロロエタン  | 
|
| 
     1,1-ジクロロエチレン(別名塩化ビニリデン)  | 
|
| 
     スチレン  | 
|
| 
     1,3,5,7-テトラアザトリシクロ[3.3.1.13.7]デカン(別名ヘキサメチレンテトラミン)  | 
|
| 
     テトラヒドロメチル無水フタル酸  | 
|
| 
     テトラフルオロエチレン  | 
|
| 
     テレフタル酸ジメチル  | 
|
| 
     トリクロロフルオロメタン(別名CFC-11)  | 
|
| 
     1,3,5-トリス(2,3-エポキシプロピル)-1,3,5-トリアジン-2,4,6(1H,3H,5H)-トリオン  | 
|
| 
     トルエン  | 
|
| 
     2,4-トルエンジアミン  | 
|
| 
     フェノール  | 
|
| 
     1,3-ブタジエン  | 
|
| 
     1,4,5,6,7,7-ヘキサクロロビシクロ[2.2.1]-5-ヘプテン-2,3-ジカルボン酸(別名クロレンド酸)  | 
|
| 
     ヘキサメチレンジアミン  | 
|
| 
     ヘキサメチレン=ジイソシアネート  | 
|
| 
     ベンゼン  | 
|
| 
     1,2,4-ベンゼントリカルボン酸1,2-無水物  | 
|
| 
     ホスゲン  | 
|
| 
     ホルムアルデヒド  | 
|
| 
     無水フタル酸  | 
|
| 
     無水マレイン酸  | 
|
| 
     メタクリル酸2-エチルヘキシル  | 
|
| 
     メタクリル酸2,3-エポキシプロピル  | 
|
| 
     メタクリル酸2-(ジエチルアミノ)エチル  | 
|
| 
     メタクリル酸2-(ジメチルアミノ)エチル  | 
|
| 
     メタクリル酸n-ブチル  | 
|
| 
     メタクリル酸メチル  | 
|
| 
     メタクリロニトリル  | 
|
| 
     3-メチルピリジン  | 
|
| 
     メチル-1,3-フェニレン=ジイソシアネート(別名m-トリレンジイソシアネート)  | 
|
| 
     メチレンビス(4,1-シクロヘキシレン)=ジイソシアネート  | 
| 著作権:エコケミストリー研究会/横浜国立大学 環境安全管理学研究室 |