検索したい年または月をクリックして下さい。

2004年 12月/11月/10月/9月/8月/7月/6月/ 5月/ 4月/ 3月/ 2月/ 1月


2004年

12月
   
機関名をクリック、Press Release等の中から日付またはタイトルで検索。
    または、日付をクリックすれば、記載された内容のページに直接アクセスできます。

 12/22 米国環境保護庁

2.新たなオゾン基準に応えて、車の検査および維持プログラムの更新を提案
(To help meet more protective ozone standard, EPA will update Vehicle Inspection and Maintenance Program requirements)
3. 一部のガソリン精製、輸入業者に対する大気汚染基準の微調整を提案
(EPA proposes minor adjustment in air toxics baseline for certain gasoline refiners and importers)

 12/20 欧州委員会 電池:欧州委員会は欧州理事会での政治的な合意を歓迎
(Batteries:Commission welcomes political agreement in the Council)
 12/20 欧州委員会 オーフス条約:欧州委員会は、環境分野における市民の関与の強化に関する合意を歓迎
(Aarhus Convention: Commission welcomes agreements tostrengthen citizens’involvement in environmental matters)
 12/20 米国環境保護庁

2. 金属リスクアセスメントの枠組み草案を公表
(Draft metals risk assessment framework released)

 12/16 米国環境保護庁

2. 2005年の臭化メチル非常時使用規制を修正
EPA amends methyl bromide phase-out for 2005 critical uses

 12/16 英国環境食糧地域省(DEFRA) 政府は駆除剤の人健康に対する影響のおそれを報告する仕組みをテスト
(Government tests system for reporting potential effects of pesticides on human health)
 12/15 米国環境保護庁

2. ダイアジノンの「販売中止」期日の最終通知を公表
(EPA issues final reminder of "Stop Sale" Date for diazinon)

 12/15 英国環境食糧地域省(DEFRA) 埋立規制に関するパブリックコメント
(Consultation on Landfill Regulations)
 12/09 米国環境保護庁

1.水生生物保護の新手法を提案
(EPA proposes using better science to protect aquatic life)

 12/09 英国環境食糧地域省(DEFRA) 駆除剤の毒性による有害性に対して用心するよう市民に注意喚起
(Public urged to remain vigilant to hazards of pesticide poisoning)
 12/08 米国環境保護庁

1. 底質情報を更新
(EPA updates information on sediments)

 12/07 カナダ環境省 カナダ環境省は排水中の有害物質を削減するためのイニシアティブを発表
(Environment Canada Announces Initiatives to Reduce Toxic Substances in
Wastewater Effluent)
 12/01 米国環境保護庁

1.年間2,800トンの大気汚染を削減できる廃棄物焼却炉規則
(Waste incinerator regulations would cut 2,800 tons of air pollution annually)
3.二つの難燃剤を段階的に廃止させる規制行動
(Regulatory action to complement phase-out of two flame retardant chemicals)

 12/01 欧州委員会 欧州委員会が大気汚染を削減するためのパブリックコメントを実施
(Commission consults public on action plan to reduce air pollution)

11月
   
機関名をクリック、Press Release等の中から日付またはタイトルで検索。
    または、日付をクリックすれば、記載された内容のページに直接アクセスできます。

 11/27 国連環境計画(UNEP) オゾン層保護のための国際会議の結論
(International Conference on Protecting the Ozone Layer Concludes)
 11/23 米国環境保護庁

鉛、銅規制におけるサンプリングガイド
EPA clarifies compliance sampling requirements of the lead and copper rule

 11/18 米国環境保護庁

詳しい解析より、規制汚染物リストから一部の化学物質を削除
(After extensive analysis, EPA removes chemicals from lists of regulated pollutants)

 11/18 欧州委員会 化学物質汚染:欧州連合がPOPs条約を締結
(Chemical Pollution: EU
ratifies Stockholm POP Convention)
 11/17 米国環境保護庁

1. 2004年のEPA年次報告を公表
EPA releases annual report for fiscal year 2004

 11/14 経済協力開発機構(OECD) 規制に用いられる(定量的)構造活性相関の有効性に関するOECD原則
(OECD Principles for the Validation of (Quantitative) Structure-Activity
Relationships for Regulatory Purposes)
 11/11 デンマーク環境省 グリーンランドの環境中のPOPs
(Persistent organic Pollutants (POPs) in the Greenland environment)
 11/10 米国環境保護庁

3.化学物質健康評価のための新しい追跡ツール
(New tracking tool for EPA chemical health assessments)

 11/09 米国環境保護庁

子供の環境暴露研究に関するEPA声明
(EPA statement on children's environmental exposure research study)

 11/03 米国環境保護庁

2. 汚染検出方法の改良について
(EPA works to improve pollution detection methods)

 11/02 カナダ環境省 カナダ政府はカナダの海洋環境を保全するための規制を導入
(Government of Canada Introduces Legislation to Protect Canada's Marine
Environment from Polluters)
 11/01 米国環境保護庁

粒子状物質における清浄な空気基準の最終評価書を公表
(EPA releases final science review document of clean air standards for particulate matter)

 11/01  カナダ環境省 カナダ政府は新規化学物質の報告システムの改善を提案
(Government
of Canada Proposes Improved Reporting Process for New Chemicals)

10月
   
機関名をクリック、Press Release等の中から日付またはタイトルで検索。
    または、日付をクリックすれば、記載された内容のページに直接アクセスできます。

 10/27 カナダ環境省 政府と化学工業界の間のよい化学
(Better Chemistry Between the
Government and the Chemical Industry)
 10/25 国連環境計画(UNEP) バーゼル条約会議:グローバルウェイストチャレンジ
(Basel
Convention Conference: Meeting the Global Waste Challenge)
 10/21 米国環境保護庁

世界貿易センターの室内空気品質のサンプリングに関する意見募集
(World trade center indoor air quality sampling proposal circulated U.S. EPA seeks public comment)

 10/19 英国環境食糧地域省 英国は有害化学物質を禁止するために行動
(UK acts to ban hazardous chemical 404/04)
 10/14 経済協力開発機構(OECD) PRTR排出推定手法に関する情報センターの開設
(Launch of the Resource Centre for PRTR Release Estimation Techniques (RETs))
 10/13 カナダ環境省 オフロード車のディーゼルエンジンからの有害大気汚染物質の排出を削減するための規制(案)に対するパブコメ
(Proposed Regulation to Reduce
Harmful Air Emissions From Off-Road Diesel Engines Published for Public Comment)
 10/ 7 米国環境保護庁 2005年度燃費効率ガイド トップ10
2005 Fuel Economy Guide lists top 10 vehicles
 10/ 6 米国環境保護庁 飲用水と
(Agency statement: drinking water and lead)
 10/5 国連環境計画(UNEP) 子供たちは農薬中毒に対する高いリスクに直面
(Children face higher risks from pesticide poisoning)


9月
   
機関名をクリック、Press Release等の中から日付またはタイトルで検索。
    または、日付をクリックすれば、記載された内容のページに直接アクセスできます。

 9/23 国連環境計画(UNEP) ロッテルダム条約会議で議論されたリスク削減
(Risk Reduction
Discussed at Rotterdam Convention Conference)
 9/20 米国環境保護庁

旅客機中の水質測定情報を公表
(EPA makes passenger aircraft water testing information available)

 9/ 9 米国環境保護庁

粒子状物質研究レポートを公表
EPA particulate matter research report released

 9/ 1 米国環境保護庁

1.農薬の非常時赦免手順規定に関する提案の意見募集
EPA seeks comment on proposed pesticide emergency exemption process rule


8月

   
機関名をクリック、Press Release等の中から日付またはタイトルで検索。
    または、日付をクリックすれば、記載された内容のページに直接アクセスできます。

 8/27 米国環境保護庁

2.3つの新しい安価な簡易測定法がウラン飲用水水質基準に採用
(Three new money- and labor-saving methods approved for determining compliance with uranium drinking water standards)

 8/26 米国環境保護庁

2.新たな世界共通システムによる農薬ラベルの改良計画の意見募集(EPA seeks comment on plans to apply new global system to improve pesticide labels)

 8/26 米国環境保護庁

下水オーバーフローが依然健康・環境問題を引き起こす
(Despite progress, sewer overflows still pose health and environmental concerns, EPA reports)

 8/16 英国環境食糧農村地域省 化学物質報告に対する政府の対応
(Government response to Chemicals
Report 324/04)
 8/12 米国環境保護庁

1.臭化メチルの非常時使用赦免を提案
EPA proposes critical use exemption of methyl bromide

 8/11 欧州委員会 化学物質汚染:欧州委員会はやっかいな化学物質を世界から取り除くことを希望(Chemical pollution: Commission wants to rid the world of morenasty substances)
 8/ 4 米国環境保護庁 有害化学物質識別の改良試験法の開発協約
(EPA signs research agreement to develop improved tests for identifying hazardous chemicals)

7月
   
機関名をクリック、Press Release等の中から日付またはタイトルで検索。
    または、日付をクリックすれば、記載された内容のページに直接アクセスできます。

 7/30 英国環境食糧農村地域省 有害廃棄物規制のためのより簡潔で効率的な新たな手続きを提案
(Simpler and more efficient new procedures proposed for Hazardous WasteRegulations 304/04)
 7/29 米国環境保護庁

初めの大気清浄法残留リスク基準
First Clean Air Act residual risk standards

 7/29 英国環境食糧農村地域省 溶媒の使用と貯蔵のための地下水汚染防止規則の公表
(Publication of
the groundwater protection code for the use and storage of solvents 303/04)
 7/28 米国環境保護庁

清潔なエネルギー源の強化及び地球温暖化ガス放出の削減を目指し、メタン・マーケット国際連携に参加
International Methane to Markets Partnership to enhance clean energy sources and reduce greenhouse gas emissions

 7/21 デンマーク環境庁 児童用水泳器具からフタレート類を検出
(Phthalates found in swimming equipment for children)
 7/14 米国環境保護庁

廃棄物の削減及び非常時応対の強化に関する革新的なアプローチを発表
(
EPA announces innovative approaches to reduce waste and improve emergency preparedness)

 7/  8 欧州委員会 屋外の大気質:欧州委員会は加盟国に汚染の低減を要請
(Outdoor air
quality: Commission asks nine Member States to reduce pollution)
 7/  1 米国環境保護庁

1. 養魚場の水質改良に関する新しい規則を完成
(New regulations finalized to improve water quality at fish farms)

 

6月
   
機関名をクリック、Press Release等の中から日付またはタイトルで検索。
    または、日付をクリックすれば、記載された内容のページに直接アクセスできます。

 6/30 米国環境保護庁 5. 飲料水規則に関する小規模な修正と明確化
Minor corrections and clarifications made to Drinking Water Regulations
 6/29 米国環境保護庁

浮遊微小粒子状物質基準による国民健康を保護
EPA, states working to protect public health through fine particle standard

 6/25 経済協力開発機構(OECD) OECDは7つの排出シナリオ文書を公表
(OECD published seven Emission Scenario Documents)
 6/23 欧州委員会 環境と健康に関するWHO閣僚会議:我々の子供達の将来に焦点
(WHO Ministerial Conference on Environment and Health: Focus on a Healthy Future for our Children)
 6/23 米国環境保護庁

1. 2002年度の有害化学物質排出目録を公表
(2002 Toxics Release Inventory released)

 6/22 世界保健機関(WHO) 環境:リスクはどこに、そして子供はどこなら安全か?WHOは子供の健康と環境に関する初の地図書を公表
(The environment: where's the risk, and where are children safe? World Health Organization publishes first-ever Atlas of Children's Health and the Environment)
 6/16 ドイツ連邦環境省 ドイツではPCBの廃絶がほぼ完了
(PCB phase-out in Germany almost complete)
 6/10 国連環境計画(UNEP) 有毒PCBのグローバルなクリーンアップ
(Global clean-up of toxic PCBs)
 6/ 9 欧州委員会 欧州委員会は環境と健康に関する行動計画を開始
(Commission launches Environment and Health Action Plan 2004-2010)
 6/ 2 米国環境保護庁

ディーゼル排気の成分と毒性の比較に関する新たな研究
(New studies compare composition and toxicity of diesel exhaust)

 

5月
   
機関名をクリック、Press Release等の中から日付またはタイトルで検索。
    または、日付をクリックすれば、記載された内容のページに直接アクセスできます。

 5/24 米国環境保護庁 全国のショッピングセンターで廃棄物発生防止ための再生回収を要求
Shopping centers nationwide commit to recycling, waste prevention
 5/19 米国環境保護庁 州際間の清浄な空気規則提案に関する追加詳細を発表
Additional details announced on proposed clean air interstate rule
 5/19 米国環境保護庁 水道水システムの早期警戒探知装置の研究開発を起動
(EPA signs research agreements to develop early warning detection devices for U.S. water systems)
 5/19 米国環境保護庁 2.移動発生源の排出推定モデルを改良
(EPA refines mobile source emissions estimated model)
 5/19 デンマーク環境省 食品と環境中のダイオキシンを最小化するための取組を継続
(Continued efforts tominimize dioxins in food and in the environment)
 5/19 英国環境食糧地域省 英国化学物質ステークフォールダーフォーラムと有害物質助言委員会の年報
(Annual
reports for the UK Chemicals Stakeholder Forum and the Advisory Committee on Hazardous Substances published 189/04)
 5/17 カナダ環境省 POPs条約発効後も引き続き警戒が必要と環境大臣が指摘
(Environment Minister
Urges Continued Vigilance as POPs Convention Comes Into Force)
 5/14 国連環境計画(UNEP) 12の有害化学物質の撲滅運動を開始
(Campaign launched to eliminate
12 hazardous chemicals)
 5/12 米国環境保護庁 1.世界の飲料水研究に関する新たなウェブサイト
New website highlights drinking water research world-wide
 5/12 米国環境保護庁 2.有害廃棄物施設付近に人間の暴露を制御するための実施戦略
Corrective Action Smart Enforcement Strategy is announced
 5/12 米国環境保護庁 3.購買者に向けの廃電気用品管理に関する新たなガイド
New guidance issued for managing used consumer electronic equipment
 5/11 米国環境保護庁 新しい清潔なディーゼル規則における今後10年間の主要なステップ
(New clean diesel rule major step in a decade of progress)
 5/11 カナダ環境省 政府は臭素系難燃剤の環境と健康への影響について評価
(Government Assesses
Environmental and Health Effects of Flame Retardants)
 5/10 カナダ環境省 オフロード用の工作機と農耕機からの大気汚染を防止するための規制を提
(Regulations Proposed to Ensure Cleaner Air from Off-Road Construction and
Farming Equipment)
 5/ 6 カナダ環境省 カナダ政府はカナダの海洋環境を汚染物質から保護するための規制を導入
(Government of Canada Introduces Legislation to Protect Canada's Marine
Environments From Polluters )
 5/ 5 米国環境保護庁 1. 飲料水中情報を公表
(Lead in drinking water information available on-line)

 

4月
   
機関名をクリック、Press Release等の中から日付またはタイトルで検索。
    または、日付をクリックすれば、記載された内容のページに直接アクセスできます。

  4/29 英国環境食料農村省 産業界は有害化学物質の段階的廃絶に賛成
(Industry agrees to phase out hazardous chemicals)
  4/20 欧州委員会環境局 電池に関する新しい指令を堅持
(Batteries: Commission stands firm on new Directive)
  4/19 オーストラリア環境省 化学物質情報へのインターネットによるアクセスを改善
(New Chemicals Internet Gateway means better access to information)
  4/16 オーストラリア環境省 大気の状況報告:オーストリアの大気質は改善
(State of the Air report: Australia's air quality improving)
  4/ 2 カナダ環境省 地域社会の汚染物質排出に関する新たな情報源
(A New Community Resource to Report on Pollutant Releases)
  4/ 2 経済協力開発機構
(OECD)
経済協力開発機構/国連環境計画が、残留性有機汚染物質残留性高蓄積性毒性物質に関するマルチメディア(多媒体)モデルについてガイダンスを公表
(OECD/UNEP Guidance on POP/PBT Multimedia Models Published)
  4/ 1 カナダ環境省 米国発電所からの大気汚染物質の削減を加速するよう要求
(Environment Canada Calls for Faster Reductions in Air Pollutants from U.S. Power Plants)

 

3月
   
機関名をクリック、Press Release等の中から日付またはタイトルで検索。
    または、日付をクリックすれば、記載された内容のページに直接アクセスできます。

  3/31 カナダ環境省 有害廃棄物と有害な再利用可能物品の輸出入に関する規則の改正
(Updated Regulations for the Export and Import of Hazardous Wastes and Hazardous Recyclable Materials)
  3/30 欧州委員会環境局 大気汚染防止のためのより安全な塗料に賛成
(European Parliament votes for safer paint to fight air pollution)
  3/26 国連環境計画
(UNEP)
臭化メチルの暫定使用を承認
(Methyl bromide approved for temporary uses)
  3/24 米国環境保護庁 リスクアセスメントの原理と実践に関するスタッフペーパーを公表
(Risk Assessment Principles and Practices staff paper released)
  3/23 米国環境保護庁 二酸化硫黄排出権割り当ての年度競売結果を発表
(Results of annual S02 allowance auction announced)
  3/19 米国環境保護庁 魚体中メチル水銀に関する消費者勧告を改正
(FDA and EPA announce the revised Consumer Advisory on Methylmercury in Fish)
  3/18 米国環境保護庁 主要なストレス要因に対する水生態系の応答に関する研究を募集
(Aquatic ecosystems research applications requested)
  3/ 9 米国環境保護庁 第2回米国沿岸レポートと海洋モニタリング協定を発表
(Second national coastal report and ocean monitoring agreement announced)
  3/ 3 米国環境保護庁 2. 米国地球温暖化ガス目録を公表
(U.S. Greenhouse Gas Inventory released for public comment)
3. 初期成長段階での発がん物質への曝露によるリスク評価ガイドの草案を見直し
(Science advisory board review of Draft Guidance for Assessing Risks from Early-life Exposure to Carcinogens)

 

2月
   
機関名をクリック、Press Release等の中から日付またはタイトルで検索。
    または、日付をクリックすれば、記載された内容のページに直接アクセスできます。

  2/27 米国環境保護庁 より厳しい大気質基準の下での車両からの汚染物質排出予測のための新しいコンピュータモデル
(New computer model predicts vehicle emissions under more stringent future air quality standards)
  2/26 米国環境保護庁 有害大気汚染物質の排出削減のための4つの新規制
(Four new rules will reduce hazardous air emissions)
  2/24 米国環境保護庁 発電所からの水銀排出削減に関する補足提案
(EPA supplements proposal to reduce power plant mercury emissions)
  2/18 国連環境計画
(UNEP)
POPsに関するストックホルム条約が2004年5月17日に発効
(Stockholm Convention on POPs to enter into force on 17 May 2004)
  2/17 米国環境保護庁 既存の大型発電所の冷却水吸入構造に対する国家基準を公表
(National standards announced for cooling water intake structures at large existing power plants)
  2/17 カナダ環境省 を使用した釣り具のおもりと疑似餌を段階的に廃止
(Environment Minister Moves to Phase Out Use of Lead Sinkers and Jigs in Fishing)
  2/ 4 英国環境食糧農村省 人の健康と環境を有害化学物質から守るための戦略
(Strategy to protect human health and environment from hazardous chemicals)

 

1月
   
機関名をクリック、Press Release等の中から日付またはタイトルで検索。
    または、日付をクリックすれば、記載された内容のページに直接アクセスできます。

  1/29 米国環境保護庁 研究モデルのための新しいガイドラインとデータベースを発行
(EPA issues new guidance and database for research models )
  1/21 米国環境保護庁 肺がんリスク低減のための室内ラドンの測定を要求
(EPA urges home testing for Radon to reduce lung-cancer risk)
  1/16 米国環境保護庁 トラックと機関車のアイドリング削減促進のガイドライン
(EPA guidelines promote truck and locomotive idling reductions)
  1/15 英国環境食糧農村省 統計データの公表:持続可能な発展のための大気質主要指標:2003年(暫定)
(Statistical Release: Air quality headline indicator for sustainable development: 2003 (provisional figures))
  1/13 英国環境食糧農村省 浄化槽およびその他の主流ではない下水処理設備のための地下水保全規則案−協議
(Draft Groundwater Protection Code for septic tanks and other non-mains sewerage systems - Consultation)
  1/ 9 米国環境保護庁 廃電気製品回収の新対策
(New innovative partnership with Staples, electronics manufacturers to take back e-waste from customers)
  1/ 7 欧州委員会環境局 塗料ワニス中の大気汚染有機化合物についての制限を承認
(Council approves restrictions on airpolluting organic compounds used in paints and varnishes)

 


上記の情報をご利用になる場合は、各情報元をご確認下さい。